子育てサロン
Child rearing salon

すみすみナビ・クローバーTOP > 子育て関連 > 子育てサロン

もうすぐ楽しいクリスマス!

1年の最後を締めくくるイベントと言えばクリスマス。子供たちにとっても最大の楽しみでしょう。住之江区子ども子育てプラザでは、そんな親子でオーナメントを工作するイベントが行われました。 今回作るものは、紙製の筒をクリスマス風 […]

2018/12/01

新聞紙でいろんなものを作ろう

住之江区の子育てプラザでは、新聞紙を使った親子での工作会が開催されました。兜をかぶる、あると君。なかなか似合ってる?実は照屋さんなのか、さんざん促して、ようやくかぶってくれました。でも笑顔はいいよ! こちらはあると君の妹 […]

2018/10/01

ママとにもお楽しみを

今月の子ども子育てサロン「ママコム」は主にママに楽しんでもらおうとの企画です。今回は2階にも催し物が用意されていました。その中からママが楽しめる催しについて紹介します。 デコパージュは、小さなお子さんでもできる簡単工作で […]

2018/09/19

おさかなヨーヨーを作ろう

今回の住之江区子ども子育てプラザの催しは、~3歳ぐらいまでの子どもたちが、ママと一緒にヨーヨーを作ります。10:00開始にもかかわらず、時間前にはすでに多くの親子の姿がありました。 ヨーヨーと言っても水を使わず、新聞紙を […]

2018/08/30

暑いので涼しく遊びましょ

今月の安立子育てサロンは、連日の猛暑を逃れて楽しく涼しく遊びましょう、というものです。紙芝居や人形劇の案内などがありました。 人形劇団クラルテの曽我さんが7月28日、29日の人形劇の案内がありました。人形劇は子供たちに人 […]

2018/07/19

ママにもリラックスタイムを

5月の安立子育てサークルMAMATOMOは、ママにもリラックスしてもらおうと、ヨガとストレッチのプログラムを用意しています。 今回はヨガのインストラクターでもある北川恭子先生に来ていただきました。時にはリラックスしたいと […]

2018/05/18

バルーンアートで遊ぼう

今回のママコムのテーマは「バルーンアートで遊ぼう」風船で動物や刀などを作り子供たちに遊んでもらいます。動物のリクエストが多いようです。 会場ではバルーンを楽しみにしてくる親子が集まってきます「娘が幼稚園に通い始めたのです […]

2018/04/22

サロン150回目おめでとう!

安立子育てサークルがサロン実施150回目を迎えました。乳幼児~3歳ぐらいまでの子供の集いの場として、この日を迎えられたことに、スタッフの皆さんの喜びもひとしおです。 150回記念のタペスリーを製作するスタッフさんたち。こ […]

2018/02/26

巻き寿司に挑戦!

2月24日、住之江区の子ども・子育てプラザでの児童クッキングは「お花のかざり巻きずしと型抜き野菜のおすまし」。児童たちが巻きずしに挑戦、さて出来栄えは? 参加した児童たちは8名、講師はお馴染みの管理栄養士の木下麗子先生で […]

2018/02/25

キラキラしたスノードームを作ろう

2月10日(土)住之江子ども・子育てプラザでは、スノードーム作りが行われました。子供たちがアイディア一杯にスノードーム作りに励んでいます。 集まったのは11人のプラザに登録されている小学生。スノードーム作りに励みます。あ […]

2018/02/12
© 2017 Regional information portal site.
Sumi sumi navi Clover.
Page top