子育て関連
Parenting

すみすみナビ・クローバーTOP > 子育て関連

強くなりたいから空手を・・・

空手は、一撃必殺で相手を倒すイメージですが、実際には型を演じる演武、形を見せる組手、勝敗を付ける対戦があります。そんな伝統ある武道を習おうと、続々と子供たちが通ってきます。 住吉武道館で行われている空手道教室は、全日本空 […]

2018/01/06

自分で突破する力を

南港を拠点に活動しているサッカークラブが南港サウスマンFC。各学年ごとにチームがあり、約81名ほどの子供たちがサッカーに明け暮れています。 楽しくサッカーをすることがモットー。でもアグレッシブに戦うことを指導します。パス […]

2018/01/03

人形劇でメリークリスマス

こども子育てプラザでは子押しもクリスマス会が行われました。この日を心待ちにしていた親子が朝早くから集まり、開演時間の10:30には会場はほぼ満員です。 今回は、キッズシアター「かみふうせん」の皆さんによる人形劇です。予約 […]

2017/12/23

楽しいお話のクリスマス会

安立子育てサークルのクリスマス会が行われました。10:30前に会場は、この日を楽しみにしていた親子28組で満員です。 この日はピアノフォルテの会から井上さん、橋爪さん、横田さんの3名が子供たちに楽しいお話と歌で盛り上げて […]

2017/12/23

楽しいからこそ長続きする

1980年に住吉武道館で教室をスタートした住之江・住吉少年柔道会。週に2回、子供たちは学校や、塾の勉強を終えてからここに通ってきます。 中にはこの教室の評判を聞いて、自宅近くの教室よりも、わざわざここまで通う子も少なくあ […]

2017/12/22

ママコムのクリスマス会

御崎福祉会館の子育てサロン「ママコム」では恒例のクリスマス会が行われました。午前10:30頃から、この日を楽しみにしていた親子が続々とやってきます。 土曜日の開催なので、仕事が休みのパパの姿も散見されました。子供との楽し […]

2017/12/19

楽しくサッカーしよう

楽しむためのサッカーも、プロを目指すのも自由。アイリス住吉FCはそんな趣旨から地域の子供達が楽しくサッカーができるようにと、2000年に設立されました。 現在4歳~14歳の子供達数百名が所属するビッグクラブで、コーチ陣も […]

2017/12/17

クリスマスのお菓子作り

住之江子供・子育てプラザで、児童クッキング教室が行われました。小学生9人が参加し、クリスマスグラスケーキ作りに挑戦しました。この見本のように作れるかな。 講師は木下麗子先生。管理栄養士で、2児のママでもあります。まずは子 […]

2017/12/13

失敗を恐れず前へ出るプレーを

南住吉小学校や沢之町公園で練習している少年野球チーム・南住吉フロッグスは少人数ながら思い切ったプレーで野球を楽しんでいます。 フロッグスは南住吉小学校の児童を中心に40年ほど前に創立されたそうです。現在のメンバーは20名 […]

2017/12/09

より実践的な合気道

大東流合気道をご存知でしょうか、正確には大東流合気柔術と言います。相手に突きや蹴りを入れる実践的な格闘技です。 一般に合気道は、相手の力を利用した護身術とされており、競技として技の美しさを競うものと認識されています。これ […]

2017/12/04
© 2017 Regional information portal site.
Sumi sumi navi Clover.
Page top