2月11日住吉区民センターで、世界の子供たちを救うためのコンサートが開かれました。セーブ・ザ・チルドレンと名打ったこのコンサートは今回で4回目を迎えました。 コンサートにはアマチュアやプロのミュージシャン、ダンスチームな […]
2月11日、木工に興味ある方が集まるイベントが開催されました。北加賀屋のウッドロードでは年に数回、木工に挑戦するワークショップを開催しています。この日を楽しみにしている方も、初めての方も、レッツトライ! 会場には大小様々 […]
バスケットボールを社会人がもっと楽しめる大会があれば・・・との思いからできたリーグ戦がジョイフルリーグ。昔取った杵柄を生かせる場として、バスケットを楽しむ人たちが集いました。 「社会人になって、めっきりバスケットボールを […]
毎月第4土曜日の住吉公園はすみすみマルシェが開催され、グルメな店で賑わいます。45店舗ほどが出店し、手作りクッキーや和菓子、それに有機野菜などが販売されています。 今回のレポートに協力いただいたのは清川友里さんと辻村明美 […]
心も体も温まるバスボム作り教室が、住吉区のゲストハウスで行われました。ギフトとしても最適な手作りの、バスボムを学びに女性たちが集まってきました。 指導してくださるのは花崎勝代先生。「冬は体が冷えて代謝が低下します。そんな […]
市民マラソン「長居パークマラソン」が晴天の長居公園、ヤンマースタジアム長居で行われました。トレーニングの成果をためす選手や、初めての参加で、完走を目指など様々な市民ランナーが参加しました。 種目は「1㎞親子FUNラン」、 […]
クリスマスイヴに南港ATCサンセットホールで子供たちによるミュージカルが行われました。演じたのは創作音楽劇団「わお!」のメンバーに、一般公募による子供達が加わった合同チームです。 子供たち自らストーリーを考え、道具作りや […]
12月10日、住吉区民センターでは一足早いクリスマスを味わえるコンサートが行われました。ファミリーコンサートとして子供向けのクリスマスソングなどが演奏されました。 演奏に訪れたのは、大薮英子さん(ヴァイオリン)、葛城郁也 […]
11月25日(土)に住吉区民センタ-で子供たちがガラス窓に自由に絵を描くという催しが行われました。10:30ごろからクレヨンを携えた子供たちがワクワクしながらやってきました。 子供たちはのびのびとガラス窓にクレヨンを走ら […]
「咲洲子どもフェスタ2017」が11月3日~5日南港ATCで行われました。様各種ゲームやステージ、アトラクションが用意された子供のための3日間です。 魚釣りゲーム。ボードに描かれた魚を釣り上げます。うまく釣れるかな?屋外 […]