街の情報
Information

すみすみナビ・クローバーTOP > 街の情報

日本のモチツキは楽し~

大晦日の夜、外国人観光客に向けたイベントがゲストハウス住吉で行われました。企画したのはオーナーの大草 誠さん。実は宿泊客からの要望があったらしく、今回の実施になったそうです。 餅をつく前にもち米を程よくつぶして、下ごしら […]

2018/01/01

新年に備える人々

住吉大社で正月を迎える人々、の様子を追ってみました。店舗の準備をする人、警備の準備をする人、すでにお参りするオフサイドな人々など・・・・・ 大社入り口右角に店を構える渡辺さん。普段は食品を扱っていますが、今回は風船に挑戦 […]

2017/12/31

わお!なミュージカル

クリスマスイヴに南港ATCサンセットホールで子供たちによるミュージカルが行われました。演じたのは創作音楽劇団「わお!」のメンバーに、一般公募による子供達が加わった合同チームです。 子供たち自らストーリーを考え、道具作りや […]

2017/12/25

夢いっぱいのクリスマスコンサート

12月10日、住吉区民センターでは一足早いクリスマスを味わえるコンサートが行われました。ファミリーコンサートとして子供向けのクリスマスソングなどが演奏されました。 演奏に訪れたのは、大薮英子さん(ヴァイオリン)、葛城郁也 […]

2017/12/12

ガラスいっぱいに絵を描こう!

11月25日(土)に住吉区民センタ-で子供たちがガラス窓に自由に絵を描くという催しが行われました。10:30ごろからクレヨンを携えた子供たちがワクワクしながらやってきました。 子供たちはのびのびとガラス窓にクレヨンを走ら […]

2017/11/29

親子で遊べるイベントいっぱい

「咲洲子どもフェスタ2017」が11月3日~5日南港ATCで行われました。様各種ゲームやステージ、アトラクションが用意された子供のための3日間です。 魚釣りゲーム。ボードに描かれた魚を釣り上げます。うまく釣れるかな?屋外 […]

2017/11/07

秋晴れの住吉公園

10月7日、8日の両日、第6回ちん電バルが開催されました。8日は晴天となり、午後から気温はぐんぐん上昇。夏に逆戻りしたような暑さの中、住吉公園では出店やライブステージが賑やかに行われました。 わんにゃんパトロール隊のワン […]

2017/10/17

中秋の名月に突き抜ける歌声

今年の中秋の名月は10月4日。第7回を迎えた恒例のキャンドルナイトが今年も住吉公園で行われました。被災地の復興を願ってのチャリティコンサートです。 10月の夜は肌寒く、歌う人も見る人も、運営する人々も寒さとの戦いがありま […]

2017/10/02

震災から子供を守るには・・・

9月19日住之江区民ホール(舞昆ホール)にて震災時に自分の子供を守るためのセミナー「防災パーティ」が開かれました。もしも被災したら、どうやって子供を守ることができるでしょうか?このセミナーは普段あまり意識しないこの問題に […]

2017/09/21

お待ちかねの肉フェス

9月14日(木)~18日(祝)長居公園で肉フェスOSAKA 2017が開催されました。16(土)、17(日)の両日は台風の接近であいにくの天候でしたが、18日(祝)は台風一過の快晴で大勢の人が来場しました。 肉フェス目当 […]

2017/09/20
© 2017 Regional information portal site.
Sumi sumi navi Clover.
Page top