アーカイブ
Archive

すみすみナビ・クローバーTOP > 2019年 > 6月 > 4日

降雨中断で明暗分かれる!? ミズノ杯 第27回南港ダンスフェス春大会決勝(ATC海辺のステージ)

2019/06/04 カテゴリー:イベントレポート 
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF 

今年も南港ダンスフェス春の決勝大会がATC海辺のステージが行われました。当日は朝から曇天でいつ降り出すか・・という状況下、決勝ラウンドに残った32チームが精いっぱいのパフォーマンスを見せてくれました。

初参戦のTick eco=ティックエコ(キッズ)落ち着いたダンスで2人のコンビ―ネーションの良さが印象的でした。

トウルースターズ(キッズ)元気いっぱいの女の子3人組。ジャンプも多く、楽しいダンスでした。緊張もなく、ダンスを楽しめたそうです。

SizeS=さいずえす(キッズ)6年生にしてはやや小柄ですが、小さな体を精一杯使ったキュートなダンスを披露してくれました。やるからには優勝を、という意気込みです。

AMuse=アミューズ(キッズ)毎回衣装チェンジを楽しませてくれるのが楽しみなユニット。雨の影響で足元が滑り、100%発揮できなかったとダンス後涙にくれた。

SUN太=さんた(キッズ) 1時間近い中断の後、会場を室内に移して再開。その一番手はSUN太。気持ちを切り替えて頑張れ。鮮やかな衣装が可愛い。

MARBLE VIVI=マーブルヴィヴィ(キッズ)去年とは打って変わって大人っぽい衣装での登場です。今回はイメージチェンジして総合優勝を目指す!?

KAtikAti=カティカーティ(キッズ)キッズ最後は男子2人組ユニット。身体能力抜群で細かなステップ、ダイナミックなジャンプなど、スピードと力強さを披露してくれました。

コッペパン(ティーンズ)キッズが終わり、ティーンズ最初のダンスパフォーマンス。しなやかさと力強さはさすがにティーンズ。

Lianflow=リアンフロー(ティーンズ)。毎回しなやかな動きで女らしさを表現しており、今年はさらに優雅でした。この路線で磨きをかけてほしい。

BABY☆LOCK=ベイビーロック(ティーンズ)。軽快なリズムに乗って、自由なストリートダンスの楽しさを披露してくれました。

LUCE=ルーチェ(ティーンズ)。こちらもしなやかで、統制のとれたダンスが特徴のルーチェ。実力は十分、そろそろ賞がほしいところ。

Cnnect=コネクト(ティーンズ)。最後に登場したのは、鹿児島から参加してきた男女2人ユニット。軽快なリズムで足技を披露してくれました。

すべての演技が終わり、結果を待つ出場者や関係者は祈るような気持ち。そろそろ結果発表の時間、緊張の瞬間です。以下に紹介するのは受賞者です。

明日はきっと出来るで賞(キッズ)SizeS=さいずえす

明日はきっとよくなるで賞(ティーンズ)Lianflow=リアンフロー

リズム部門(キッズ)優勝  AMuse=アミューズ

リズム部門(ティーンズ)優勝  Project Twins=プロジェクト ツインズ

表現部門(キッズ)優勝 EaGady=エアギャディ

表現部門(ティーンズ) コッペパン

総合優勝(キッズ) MARBL VIVI=マーブルヴィヴィ

総合優勝(ティーンズ)CARNELIAN=カーネリアン

今大会の受賞者全員で、はいポーズ。皆おめでとう!

ミズノ杯第27回南港ダンスフェス’19春グランプリ決勝(6月2日南港ATC海辺のステージ)
決勝進出チーム数 キッズ部門17、ティーンズ部門14
主催 ATC株式会社
後援 コスモスクウエア開発株式会社、日本ダンス技能向上委員会、
協賛 オズ振興会 ミズノ株式会社
企画 ミズノ企画株式会社、有限会社ダブリューエムスタジオ

春らしい、ひらひらちょうちょをつくろう 親子簡単工作 (住之江区 子ども・子育てプラザ)

2019/06/04 カテゴリー:子育てサロン 
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF 

5月最後の住之江区子ども・子育てプラザの親子かんたん工作は、春の象徴ともいうべき、ちょうちょの工作です。

形はあらかじめできているので、子どもに好きなデザインを描いてもらいます。と言っても、お絵描きや塗り絵も、経験なさそうな子どもが多かったようです。

クレヨンの握り方から教えなければなりません。中にはクレヨンをケースから出すのに一苦労する子も。

はいできました!みきちゃん、中指に蝶々をはめてひらひら、ご満悦です。

親子簡単工作
「ひらひらちょうちょをつくろう」
参加費:無料
対 象:乳幼児とその保護者、申込:当日時間内自由参加(10:00~11:15)
住之江区 子ども・子育てプラザ

子育てにちょっとしんどさを感じるあなた!
新しい自分を見つけて、子育てを楽しんでいただける講座に参加してみませんか。
講座によっては一時保育も用意されています。
住之江区浜口西3-4-22  TEL:06-6674-5405

© 2017 Regional information portal site.
Sumi sumi navi Clover.
Page top