2019/08/22 カテゴリー:子育てサロン
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF
8月の児童クッキング教室は、ロールサンドとミックスジュース作り。お馴染みのメニューですね。料理好きの小学生14人が子ども・子育てプラザに集まってきます。ミックスジュースはスムージーともいわれていますね。
材料は食パンにとそれに挟むキュウリ、レタス、卵、ハム。普段みんな食べているものばかり。でもそれを料理するとなると・・・・・
今回子供たちを指導してくださるのは、住之江区食生活推進員協議会の皆さん。もう40年もの間、こんな風に活動されているそうです。
早速グループに分かれての調理作業に入ります。キュウリをスライスする人、卵を割る人、パンにバターを塗る人と、役割を決めてから効率よく始めます。
キュウリをスライスします。スライサーを使うのですが、誤って指をスライスしないように慎重に・・・・・ちょっとドキドキです。
スライスしたキュウリをパンに乗せ、マヨネーズを塗っていきます。こちらは兄妹で参加した2人。お兄ちゃんの手つきを見て、次は妹の番です。
キュウリとハムを乗せたパンをロールしていきます。実はこれが子供たちにとっては結構難しいそうです。協議会の人の指導にも力が入ります。
全員が巻いてできたサンドイッチがこれ。パンを巻くことに悪戦苦闘した子が多かったようです。具材が敷かれたパンは厚みが増したので難しいのですね。
ロールしたサンドイッチを切っていきます。このままでもいいのですが、断面にキュウリやハムなどが見えたほうが、綺麗で食欲もわきますよね。
キュウリ、ハムが巻かれている、ロールサンドの断面です。実はロールするために、キュウリとハムをパンの全面に敷くのではなく、のりしろのように少し空けておくのがコツなんだそうです。
卵をつぶしていきます。これにもちょっとしたコツがあります。いきなり掻き混ぜるよりホイッパーで、上から卵をつぶすようにすると上手くいくみたいです。
卵をクレープ状に焼いています。片面はほぼ焼けたので、卵をひっくり返しますが、これが至難の業。さて上手くひっくり返せるかな。
ロールパンは、予め四方の耳を落としているものを使いましたが、もう一つ普通のサンドイッチも作ります。パンにはしっかり耳がついています。
卵とレタスを挟んでいきます。ロールサンドとは中身がちょっと違います。ここまではそう苦労はないのですが、ここから子供たちが再び悪戦苦闘します。
パンの耳を落としていきます。実は多くの子供たちはこの作業が一番難しかったといっています。力の加減が難しいのでしょうね。いっぱい切ってしまうともったいないし・・・・
これが一人分のサンドイッチプレートです。何とか形になりましたね。これにミックスジュースがついてきます。
バナナ、モモ、牛乳をジューサーにかけてジュースを作ります。甘くておいしそう。
さあロールサンドもミックスジュースも出来上がりました。最後に皆で食事タイムです。自分たちで作ったサンドイッチはさぞ美味しいでしょうね。さっきの兄弟のお兄ちゃんは「レタスがおいしい」と食通的な答えが返ってきました。すると隣から「キュウリも美味い」と応戦してきます。
児童クッキング「ロールサンドとミックスジュース」
当プラザ登録の小学生16人(先着順 定員になり次第、受付終了)*申込み状況をご確認ください。
材料費200円
講師:食生活推進員協議会の皆さん
住之江区 子ども・子育てプラザ 〒559-0006 住之江区浜口西3-4-22 TEL:06-6674-5405 FAX:06-6674-5405