アーカイブ
Archive

すみすみナビ・クローバーTOP > 2021年

彩り鮮やかなクリスマスオーナメント クイリングワークショップ(at CAFÉ うりぼう)

2021/12/15 カテゴリー:イベントレポート 
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF 

クイリングをご存じでしょうか?紙を様々な形ににデザインしてアート作品を作るものです。 宗教用具などを飾ったことが起源と言われ、18世紀にはヨーロッパの女性貴族の間で大流行しました。ペーパークイリングともいわれます。

12月9日、今回も住之江公園近くのCAFÉ「うりぼう」でクイリング制作のワークショップが行われました。講師の指導の下に、うりちゃんもクイリングにトライ!

この日の講師を務めていただくのは伊藤真由美さん。クイリングアカデミー所属で、多くの作品を手掛けています。

材料はこの細長い用紙。これを丸めて、様々な形を作っていくのですが、かなり細かい作業に入ります。

まずは細い紙を丸めていく作業、慌てず根気よく巻いていきます。巻いた後の形も、丸や尖ったものなどデザインに応じて微妙に形を作ります。職人芸みたいですね。

初めてなので、先生の手本に倣ってデザインしていきます。糊付けする前に、完成品の配置をしっかりインプットします。

プレート上の位置を把握したところで、糊付けをします。これがかなり細かい作業で。根気強さが求められます。

こんな風に出来上がりました。なかなかいい感じですね。これをクリスタルケースに入れて完成です。

ケースに入った完成品がこちら。美しい仕上がりです。はじめてとは思えないほどの出来栄えと伊藤講師も褒めていました。

今回はこの3人で作ってみました。皆さん初めてでしたが、結構うまくて来たようです。

クイリングアーチスト伊藤真由美
📞06-4400-5913

コロナに負けず、元気いっぱいのパフォーマンス! ピッコロ・ソーニョ(子どもミュージカルチーム)

2021/12/11 カテゴリー:子供サークル 
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF 

阿倍野区で活動している子どもミュージカルチーム 「ピッコロ・ソーニョ」 。歌とダンスのパフォーマンスサークルです。ステージではダンスキッズたちによる、元気なパフォーマンスを披露してくれます。

ピッコロソーニョとは、イタリア語で『小さな夢』という意味。夢をもって未来を見つめてほしいという親心から名づけられました歌、ダンス、それにバトンという3つのパートがあります。

練習は主に第2、第4土曜日に阿倍野小学校で行います。元々は阿倍野小学校生涯学習ルーム所属のサークルとして誕生しました。今では近隣小学校からの入会も多く、現在は70名ほどの子ども達が一緒に練習しています。

ピッコロの特徴はダンスと歌それにバトンもあります。ダンスだけのチームはたくさんありますが、歌も一緒に習えるのはピッコロだけでしょうか?

あべの文化祭やどっぷり昭和町など、地元のイベントではおなじみのピッコロソーニョ。コロナ渦でイベント出演が減少していますが、子供達はもっと多くのステージ立ちたいはず。

11月23日には、今年のあべの文化祭の配信映像の撮影がありました。練習不足が懸念されていましたが、子供たちは精一杯のパフォーマンスを見せてくれました。

最後にキメのポーズもしっかり決めました。実はこのフィニッシュ部分には子供達からのアイディアが取り入れられていたのです!

ダンスをコーチするのは多賀久美子さん。練習不足でなかなかまとまらず、このまま撮影に入ることを配していたのですが「今日の子供達は120%の出来栄えです。感動しました!」。

子どもミュージカルチーム 「ピッコロ・ソーニョ」
ピッコロ・ソーニョ事務局piccolosogno1234@gmail,com

小春日和のマルシェ すみすみマルシェ(11月27日住吉公園)

2021/11/29 カテゴリー:イベントレポート 
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF 

11月のマルシェは、時折強風が吹くものの、小春日和の穏やかな日となりました。ちいさなミカンは「さとやまブランド」の新作。甘味が凝縮されています。

久々に登場のうりちゃん。週末に住之江公園近くのCAFE「うりぼう」を営業中。この日の料理の食材を買い出し中。よさそうな野菜を見つけたようです。

アクセサリー販売の「HIKARI」。商品棚には、昆虫やシューズ、恐竜など、ユニークなテーマのピアスが並びます。「それどこで買ったん?と言われるような商品を作りたいんです」との思いで生活の中から創作のヒントを探しているそうです。

うりちゃんもHIKARIがお気に入り。今日は恐竜のピアスを購入。「明日は子供たちを世話するので、話題性のあるこのピアスに決めた」のだそうです。

プレゼント用に購入したアクセサリーはかわいいラッピングにしてくれました。こんな気遣いもうれしいですね。

実は「HIKARI」の屋号はこのワンちゃんの名前だとか。「だからこの子が店長なんです(笑)」だそうです。


「帝塚山ふらら」は作業所で制作された魅力あるデザインのアクセサリーなどが並びます。店を切り盛りするのは大橋慶子さん。

神奈川県や徳島県など、全国の作業所から取り寄せた商品群が並びます。クリスマスの刺しゅうの入ったタオルなど、季節性のある商品も並びます。

有機栽培のお茶やハチミツを扱う「ラ・コリーヌ」。接客中の橘さん。「今日もいいお茶がありますよ。あ、このはちみつも試食してください」と商品のアピールや試食を勧めるなど積極的。

目についたのはブルーベリーやよもぎなどのパウダー。試食の口に運ぶ途中で風に吹き飛ばされましたが、気を取り直してもう一口。ふんわりヨモギが香ってきます。料理などにも使えそうです。

お腹が空いたのでランチにします。帝塚山「ミル・メルシー」でオムライスと牛すじカレーを注文しました。オーガニック食材でガツンと来る味付けです。

すみすみマルシェ(毎月第4土曜日実施)
会場:住吉公園花と泉の広場
主催:すみすみマルシェ実行委員会
後援:大阪府、住之江区役所
問い合わせ:TEL06-6115-1500(自然食品の店グットヒル

草の根の暮らしのヒント みつろうecoラップワークショップ

2021/11/20 カテゴリー:イベントレポート 
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF 

エコラップをご存じでしょうか?食材などを包んでおくラップのことですが、繰り返し洗って使えるエコなラップです。環境問題に関心ある女性達がこのつくり方講習会に参加しました。

このようにおにぎりなどを包むラップですが、この素材は自然素材の布なんです。洗えば繰り返し使えます。

今回の講習会を主催したのは、うりちゃんこと清川友里さん。すみすみマルシェでもおなじみです。会場は彼女が週末だけ営業する住之江公園駅近くのナチュラルカフェ「うりぼう」。

この講習会の講師を務めるのはYUUKIさん。数か月前からエコラップつくりに取り組んだのですが、精力的に活動しています。

材料は自然素材を使った布です。デザインがカラフルだと気分も上がります。

解説の後は、講師が実践して見本を見せます。まずは布のカットから。カッターナイフの刃も円形の方がスムーズにカットできます。

これがエコラップつくりのキーとなる、みつろう。YUUKIさんは、これにホホバオイルなどを配合してオリジナルのみつろうを開発しました。出来上がりが柔らかくなります。

布を用途によって適当なサイズにカットしていきます。自分好みの大きさに作れるので無駄がありませんね。

適量のみつろうを布に敷き、これをアイロンで全体的に引き延ばします。

アイロンで伸ばして行きます。じっくり圧をかければ布全体に広がります。このあと30分程度かけて布を乾かします。

乾いたらECOラップ完成です!出来立てはこんな風にパリパリ!?ですが、使い込むほどに柔らかく馴染んでいきます。

エコラップつくりに集まった女性たち。YUUKIさんに抱っこされているのはお子さん。講習会の間、癒し的な存在でした。

秋のダンスフェス開催! 咲洲ダンスフェス’21秋 スペシャルショーケース(南港)ATC海辺のステージ

2021/11/16 カテゴリー:イベントレポート 
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF 

ダンスフェスが11月14日の海辺のステージで行われました。若きダンサーを応援する今回は、エキシビションスタイルでの開催です。トップに登場したのはFameux(ふぁむー)。圧倒的な切れ味で、アクロバティックなパフォーマンスを連発。いきなりテンションが上がります。

2番目に登場したのはDearest(でぃあれすと)。JAZZのテイストで優雅に舞うような演技を披露。「ここにたどり着くのが大変でした」それでも女性美を表現できていました。

小学1,2年生のチームDixie Kong(ディクシーコング)。とにかくかわいい、本人たちも「楽しんかった」というムードがそのまま伝わってきました。

TAMATEBAKO(たまてばこ)。楽しい楽曲に合わせてコミカルな演出で楽しませてくれました。個人の切れ味もかなりのレベルです。

Na:naknock(ななのっく)独特のコスチュームで、身体能力を最大限に発揮したパフォーマンスが印象的。

いるかは女子2人組。息の合ったコンビネーションでパフォーマンスを披露。切れ味のいい動きが印象的、技術力はかなり高い。

Ekolu☆star(えこるすたー)小学生ながらチームの統一性、個人の身体能力は抜群。何らかの賞が欲しかった!

ラストに登場したのは無名(むめい)。落ち着きとオーラを感じさせたこのチームは、ゆるぎない実力で完璧な演技を披露。

ベストファン賞=TAMATEBAKO(たまてばこ)

ベストパフォーマンス賞=いるか

ベストインプレッション賞=a*Bjou(びじゅー)

ATC賞=無名

咲洲ダンスフェス’21秋 スペシャルショーケース
ATC海辺のステージ
主催:アジア太平洋トレードセンター株式会社
後援:コスモスクエア開発協議会、GRAFFY HALL
協力:葛城煙火株式会社、日本ダンス技能向上委員会
企画:ATC広報企画室
製作:有限会社ダブリューエムスタジオ

J-Green堺ではU11ちびりんピックも活況 JA全農杯チビリンピックU11大会(J-Green 堺)

2021/11/11 カテゴリー:イベントレポート 
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF 

U11で行われるJA全農杯全国小学生選抜サッカー大会=ちびりんピックが各地で行われています。ゲームは前後半ではなく、12分×12分×15分の3本で行われます。

阿倍野ジュニアーFC平野戦。試合は実力伯仲。両チームともに得点を奪えず1点を争う好ゲームに。攻守交代も激しく行われました。

一進一退の試合で唯一の得点は、2本目に生まれた阿倍野ジュニアのこのゴール。その後も互いにチャンスを作りつつも、阿倍野ジュニアはこの1点を守り切りました。

アイリスーENC戦。アグレッシブに攻めるENCに対して余裕あるディフェンスのアイリス。そしていつの間にか、ボールポゼッションはアイリスに。

ボールを奪うと攻守が一気に逆転し、確実にゴールを決めるアイリス。こうして得点を重ねるゲーム運びには、余裕さえ感じられました。

ジュネッスーバレイア。開始早々から攻めるのは強豪ジュネッス。開始1分足らずで先制ゴールを奪うとその後も攻撃の手をゆるめません。

ジュネッスがゴールして仲間とハイタッチするシーンがたびたび見られた。このチームが、そのまま来年はU12の主力として活躍する・・・・

JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会
(U11チビリンピックサッカー大会 大阪市内地区)
J-Green堺ほか

親子簡単工作「ハロウィーンリースを作ろう!」 住之江区子ども・子育てプラザ

2021/11/09 カテゴリー:子育てサロン 
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF 

今年のハロウインはやや自粛ムードですが、イベントの楽しみはその準備にあります。ジャック・オー・ランタンつくりは大変ですがリースならお手軽です!

10月の子ども子育てプラザの簡単親子工作はハロウインリース作りです。コロナ渦でハロウインの楽しみ方も変わってきましたが、やおっぱりイベントは楽しいものです。

できたばかりのリースを持ってご機嫌な、こうめい君。リース作りが終わるとおもちゃ箱にまっしぐら。おもちゃが大好きだとか。

パズルに挑戦していたたまきちゃん。困惑しながらもその表情は真剣です。完成できて、ママと一緒にほっと一息のたまきちゃんです。

お楽しみタイムではボードを使った紙芝居。何もなかったボードに、家や太陽、草木などが楽しい表情で次々に登場する紙芝居です。
ボードに見入っていると、次々に絵が登場するので、やや困惑気味のしゅう君。でもママと一緒に最後まで楽しめたようでした。

住之江区 子ども・子育てプラザ 〒559-0006 住之江区浜口西3-4-22

TEL:06-6674-5405  FAX:06-6674-5405
Copyright(C) 大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館

秋晴れのサッカー日和のJ Green 全日リーグ(エストリアーIRIS生野=Jgreen堺)

2021/11/05 カテゴリー:子供サークル 
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF 

秋晴れの絶好のサッカー日和、Jgreen堺では、全日リーグのエストリアー生野IRIS戦が行われました。前半戦は生野が攻めエストリアが守る展開に。

エストリアを率いる三井さん。ベストメンバーではなく5~6年生でやりくりした混成チームです。
強豪相手にどれだけやれるかに期待がかかります。

前半から両チームとも積極的に攻撃に出る激しい試合展開になりました。ただボールポゼッションに勝る生野がやや優勢。

エストリアゴール前の激しい攻防戦。生野IRISのコーナーキックからの攻撃を、必死に防ぐエストリアのディフェンス。

何度もピンチを救ったエストリアGK決死のパンチング。前半からボールポゼッションに勝るIRIS生野の怒涛はこの後も攻撃が続く。

激しい攻防が続く後半4分、生野IRISゴール前の混戦から先制ゴールを決めたのはエストリア。数少ないチャンスを生かしてのゴールだった。

激しいボディコンタクトもたびたび見られました。そのたびにボールコントロールが乱れる。この次のボールへの働きかけが重要になります。

機を見てカウンターアタックに出るエストリア。前がかりになっている生野のスキを突くカウンター攻撃もたびたび見られました。

強豪相手によく戦ったエストリアのメンバー。この経験は今後に生きるはず。

大阪市地区 全日リーグ

2021年度 第45回全日本 U-12 サッカー選手権大会(全日リーグ) 大阪市地区 10月30日 JGreen堺

秋を飛び越えて初冬のマルシェ すみすみマルシェ In住吉公園

2021/10/28 カテゴリー:イベントレポート 
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF 

すっかり秋が深まり住吉公園では、陽気に誘われて、まずまずの人出でにぎわいました。写真は珍しい炭ドリンクの試作品、さとやまブランドの新商品です。

着物姿がトレードマーク、さとやまブランドの宮毛さん。新商品開発には意欲的です。「体を浄化してくれる炭のドリンクは、まもなく商品化の予定です」。

ラコリーヌでは様々な効能のお茶が販売されています。一杯のお茶にカテキン以外にも、便通改善やアレルギーにも効く成分などが含まれていることから、女性客に人気です。

ラコリーヌを主催する橘伸利子さん。ブドウ栽培に加えて、ここ数年はお茶関連の製品が充実しています。

リサイクル着物ショップの古今堂。古着が¥500~と手ごろな価格が人気です。「サスティナブルなビジネスです(笑)」と接客中の伴野さん。今日は1人で店を切り盛りしています。

緊急事態宣言下、巣ごもり期間中に、すっかり髪型も体型も変わってしまいました!スラっとした、かっこいい着物を着こなす伴野さんに戻る日は・・・・・

こだわりのお茶を販売する「にのらく茶園」。商品は無農薬にこだわった体にいいお茶の数々です。一口含むと、まろやかで優しい味わいが口いっぱいに広がります。

にのらく茶園を経営する東さん夫妻。もともとはマルシェのようなイベント主催をしていましたが、先代から事業軽承継を頼まれ、のれんを譲り受けて出店者の立場に。自らも愛飲者だったので「このお茶を絶やしてはいけない」との使命感もあったそうです。

粉浜サポーターズは手作りのピンボール。ワンコイン(¥100)で3ボール楽しめる手頃なゲームで、子供たちに人気があります。このゲーム機、実はスタッフの手作りだとか。完成度は高く、結構本格的です!

粉浜サポーターズの池田さん。マルシェでは、自らも楽しんでいます。やまんばのようなコスチュームはハロ-ウイン用だとか。

すみすみマルシェ In住吉公園
住吉公園 花と水の広場にて毎月第4土曜日に開催
主催:すみすみマルシェ実行委員会
後援:大阪府、住之江区

サーキット遊びをしよう 住之江区子ども・子育てプラザ

2021/09/30 カテゴリー:子育てサロン 
by SUMI SUMI NAVI CLOVER STAFF 

今回の子育てプラザのイベントは、モノづくりではなく、楽しく遊ぼうというものです。幅広の平均台やトンネルくぐり、床のリングをジャンプなどの遊具が設置されています。

トンネルくぐりは人気のゲームです。一度やったらだいたいの子はハマってしまい、2度、3度と繰り返し楽しむようです。

トンネルを抜けてきたあずみちゃん。出口ではママとハイタッチ、でもう一度トンネルの入り口に向かいました。よほど楽しいのですね。

ジャンプしてリングを遊んでご機嫌の、れん君。この日も元気いっぱい。プラザが大好きなようですね。

こちらはプラザ初見参、愛娘リアメイちゃんを抱いたウエルチさんご夫妻。ご主人はアメリカ・ネバダ州のご出身だとか。在日3年ですが日本語はなかなかのものです!

お楽しみタイムが始まりました。プラザスタッフが登場すると、はしゃいでいた子供たちが静まり返り注目します。

今回から登場した特別のミニステージ。ここで繰り広げられる人形劇に子供達もご満悦でした。

お楽しみタイムの人形劇にご満悦の、いおり君。思わず身を乗り出して、ステージに走り出しそうになりました、

イベント終了後、遊具を丁寧に消毒するのも大事な仕事。スタッフさんの、このような地道な作業によって、子供たちが安心して遊べるのですね!

住之江区子ども・子育てプラザ
毎月第4水曜日はイベントの日
住之江区浜口西3-4-22
📞06-6674-5405

© 2017 Regional information portal site.
Sumi sumi navi Clover.
Page top